- 体形が気になる
- お手軽なおつまみが知りたい
日々忙しく働いていて、仕事終わりの晩酌が楽しみ!という方も多くないですか?
ただ、お酒やおつまみはカロリーや脂肪分がたくさん入っているものも多いです。
気を付けないと太りやすくなってしまいます。
私は東京で9年インストラクターをしています。
このブログでは自分の経験を活かしたダイエットの記事を書いています。
「なんでコンビニ食なの?」指導歴9年のインストラクターが進める理由とは?
そこで今日はセブンイレブンで買える低カロリーなおつまみの枝豆を紹介します。
セブンイレブンの枝豆を活用することで太りにくくなります。
悪酔いのリスクも軽減されるので、晩酌や飲みニュケーションをより楽しむことが出来ます。
- セブンイレブンの枝豆はたったの93キロカロリー
- 袋を開けてそのまま食べれるのでとってもお手軽
- お酒単品より、枝豆とセットで食べると肝臓にやさしく、悪酔いも防げて太りにくい
- お酒の適量は男性→ビール缶500ml|女性→ビール缶350mlが目安
たったの93カロリーで袋を開けてそのまま食べれる!セブンイレブンの枝豆
カロリーや栄養はこんな感じです。
カロリー | 93キロカロリー |
---|---|
たんぱく質 | 8.4g |
脂質 | 3.4g |
糖質 | 5.6g |
食物繊維 | 3.8g |
食塩相当量 | 0.98g |


買ってみての感想ですが、これは美味しかったしオススメです^^
このセブンイレブンの枝豆で特にいい!と感じた部分は4つです。
- たったの93キロカロリー
- 袋を開けてそのまま食べれるのでとても手軽
- 多すぎず少なすぎずの丁度良いサイズ感
- 豆もシャキシャキして塩加減も絶妙で美味しい!
そうですね!袋から出すだけっていうのはホントに楽ですね^^
まだまだメリットがありますよ!
空腹でお酒だけで飲むより、枝豆とセットの方が太りにくく肝臓にやさしい!
枝豆はビールのお供としておなじみですよね。これは理に適った組み合わせなんです。
枝豆の主な栄養素
- ビタミンB1→糖質の代謝をサポートするので太りにくくなる
- メチオニン→アルコールの分解をサポートし、肝臓の負担を減らしてくれる
- カリウム→カラダの水分量を調節し、むくみや高血圧改善によい
- たんぱく質→筋肉・肌・髪などカラダを構成する大事な成分
また、空腹でお酒のみ!ってケースもあるかと思いますがオススメしません。
- 空腹だと胃→腸へのアルコールの吸収が早くなり、酔いが回りやすい
- アルコールはたんぱく質を分解してしまうので枝豆などでしっかり補給
そうなんです。取り敢えずビールから!っていうお気持ちすごく分かります。
でも、枝豆を少し食べてからの方が悪酔いしにくいです。
気持ちよく飲め、たんぱく質もしっかり摂れるので基礎代謝が下がり痩せにくくなるのを防いでくれます!
※お酒のまとめ記事は後日書いてアップしますのでお待ちください!
おまけというか、枝豆のアレンジも載せておきますので興味ある方はみてくださいね。
アレンジ:枝豆+かつおぶしも合います

豆をさやから出すのがちょっと面倒なんですが、半分ほど食べた後にかつおぶしをかけて食べるのもオススメ。
枝豆自体に程よく味が付いています。
かつおぶしをかけるだけです!
豆のしっかりとした食感と、かつおぶしのうま味が溶け合っておいしいお手軽アレンジレシピの完成です!
ただし注意点があります。
この枝豆自体が美味しくサクサク食べれちゃう・・・。
アレンジを試す前に食べきってしまわないように気をつけましょうね(笑)
注意点:1日のアルコールは男性500ml1缶|女性→350ml1缶が目安

厚生労働省のアルコール関連の記事でこう記載されています。
通常のアルコール代謝能を有する日本人においては「節度ある適度な飲酒」として、
1日平均純アルコールで約20g程度である旨の知識を普及する。
なお、この「節度ある適度な飲酒」としては、次のことに留意する必要がある。
1) 女性は男性よりも少ない量が適当である34)35)
厚生労働省HPより引用
男性なら、ビールのロング缶(500ml)位が適量です。
女性は男性に比べてアルコール分解能が低いと言われます。
男性の1/2~2/3程度のアルコール量→500×0.67=335になるイメージ。
350mlのショート1缶が目安になります。
これは毎日飲みたい!という場合の目安のアルコールの量になります。
量が多すぎたりすると、もちろんアルコール依存症や、肝臓ガンなどのリスクが上がりますので気をつけましょうね。
ではそろそろまとめに入ります。
たったの93カロリーで袋を開けてそのまま食べれる!セブンイレブンの枝豆まとめ
- セブンイレブンの枝豆は93キロカロリーで食感、塩加減が程よくおいしい
- 袋を開けてそのまま食べれるのでとってもお手軽
- お酒単品より、枝豆とセットで食べる方が肝臓にやさしく、悪酔いも防げて太りにくい
- 1日のお酒の適量は男性→ビール缶500ml|女性→ビール缶350ml
お疲れ様でした^^セブンイレブンの枝豆はすぐに食べれる上に美味しいのでオススメ。
まだまだ暑いですが、仕事終わりの息抜きのアルコールと合わせて上手に乗り切っていきましょうね!
サラダバー!
ダイエットレシピ・食事のコツをまとめて知りたい方はココ

食べながら健康的に痩せれる!
ダイエットモニター募集中!