- お手軽で美味しく作りたい
- 夜食べても大丈夫なレシピが知りたい
仕事で帰るのが遅くなると、コンビニで食品を買ったりする機会って多いですよね。
便利な反面、カロリーや糖質も多い商品ばかり!
気にせずに買って食べると太りやすいです。
私は東京で9年インストラクターをしています。
このブログは自身の経験を活かしたダイエットの記事を書いています。
指導歴9年のインストラクターがコンビニ食をすすめる理由とは?
そこで、この記事ではコンビニで買えて5分で出来る低カロリーなおかずのレシピを紹介します。
この記事を読めば、時間を有効活用しつつ、低カロリーでお手軽なおかずレシピを習得できます。
- ほぐしサラダチキン・温泉卵・カット野菜(キャベツ)でたったの5分で作れる
- しかもたったの209キロカロリー
- たんぱく質は男性に必要な量の5割ほど摂れ、健康維持に〇
- カッコいいと生涯年収が2,584万円も変わる
- 善玉→余分なコレステロールを出す|悪玉→肝臓からコレステロールを送るので両方大事
[5分で作れる!]サラダチキンと卵を使ったおかずのレシピ手順
- セブンイレブン ほぐしサラダチキン・・・1袋
- 温泉卵・・・1個
- カット野菜(キャベツ)・・・1/2袋
- ポン酢・・・大さじ1杯
- わさび、ごま油・・・少々
- 刻みねぎ・・・お好みで

- お皿にカット野菜を半分ほど盛りつける。
- ボールの中にサラダチキンと半熟卵を入れる。
- ポン酢・わさび・ごま油をボールに入れ、半熟卵とサラダチキンに絡ませて混ぜる。
- 混ぜたサラダチキンをキャベツの上に移し、お好みで刻みネギをかけて完成!


そうですね!よりおつまみっぽく食べたい方は、カット野菜は無くてもいいかもしれませんね!
ごま油は美味しさアップの為に少しだけ入れましたが、カロリーが気になる方は抜きましょう。
※アルコールまとめ記事は後日アップしますのでお待ちを!
209キロカロリーでたんぱく質は必要な量の5割位とれるので健康維持に〇
カロリー | 209キロカロリー |
---|---|
たんぱく質 | 27.6g |
脂質 | 8.5g |
炭水化物(糖質+食物繊維) | 4.6g |
食塩量 | 2.8g |
209キロカロリーかつ、たんぱく質は27.6gとれる!っていうのがミソ。
これは成人男性に必要な量の5割ほどにもなります。
たんぱく質は筋肉や髪の材料にもなるので男女問わずとても大切な栄養素です。
一日に必要なたんぱく質は、成人男性は一日60g、成人女性は一日50gとなっています。
たんぱく質は、体を作る構成要素であるだけでなく、酵素やホルモンなど体の機能を調節する大切な役割を果たしているため、
不足すると、免疫機能が低下して抵抗力が弱くなり、さまざまな病気にかかりやすくなります。
ただし、活動量や体格によっても必要なたんぱく質の量はかなり変化してくるので、参考程度にとどめておいてください。
カッコいいと年収が17%もアップする→生涯年収が2,584万円も変わるってホント?

見た目がカッコよい方が仕事で有利で、男性は年収が17%も違うというデーターが出ています。
アメリカのテキサス大学オースティン校の労働経済学の教授、ダニエル・S・ハマーメッシュ氏は以下の発表をしています。
教授は人の容姿を5段階に分けた(5が最高、3が平均)。
研究結果(計7500人調査)では男性の場合、見た目の印象がいい「5と4」の人は、容姿が平均より劣る「2と1」に比べ、年収が17%上回ったというのである。
女性の場合も、12%高いことがわかった。
顔、服装、髪形などの見た目が、より印象のいいほうが稼ぎはいい。これは「ビューティ・プレミアム」と呼ばれる。
サンケイビズより引用
具体例として、大卒で22歳、60歳までの38年間働くという設定でシミュレーションしてみます。
- 容姿が1と2の人の年収を400万とする
- 容姿が4と5の人は17%年収が高いので、400×0.17=年間68万円の差に
- 68(万円)×38(年間)=2,584万円

こうやって計算してみるとすごい差になりますよね。
だからこそこのレシピでしっかりたんぱく質を取り、髪や肌つやなどを良くして見た目を整えるっていう事が大事なんです^^
どんどん作りたくなってきていますね^^
ただ、卵は栄養満点ですがコレステロールが多いです。
そんなことはありません。なぜなのか気になる方は次もみてね!
善玉→余分なコレステロールを出す|悪玉→コレステロールを全身に送るので両方大事!

コレステロール=悪者!っていうイメージありませんか?
特に悪玉コレステロール=悪いやつと言われるケースも多いのですが、両方大事なんです。
- 善玉コレステロール・・・余分なコレステロールを体外に出してくれる。
- 悪玉コレステロール・・・肝臓から全身にコレステロールを送る
という真逆の働きをしています。
なので悪玉コレステロールは悪いヤツじゃないんですよ。
むしろ悪玉コレステロールが低すぎる=肝臓から送られる栄養が少ない可能性があり、低栄養が疑われるケースもあります。
ただし、悪玉コレステロールが高すぎると動脈硬化や心筋梗塞のリスクが上がりますので気をつけましょう!
ハイ!なので食事にしろバランスよく!なんてよく言われるのは理にかなっていますよね。
ではそろそろまとめをしましょうね^^
「誰でも簡単!」5分で作れるサラダチキンと卵を使ったおかずのレシピまとめ
- ほぐしサラダチキン・温泉卵・カット野菜(キャベツ)でたったの5分で作れる
- 209キロカロリーなので夜でも食べやすい。
- たんぱく質は男性に必要な量の5割ほど摂れ、健康維持に〇。
- カッコいいと生涯年収が2,584万円も変わる
- 善玉は余分なコレステロールを体外に出し、悪玉は肝臓からコレステロールを送るので両方大事
忙しい時でも、こういったコンビニ商品を活かしていくことで時短とカロリーを上手にカットすることができます。
このレシピを活用して、仕事もプライベートも楽しんでいきましょうね!
サラダバー!
ダイエットレシピ・食事のコツをまとめて知りたい方はココ

食べながら健康的に痩せれる!
ダイエットモニター募集中!