おはこんにちばんは!働き盛りを応援する脱サラインストラクターの曽根原です。
ハッピーバースデー梅雨ですね。ハイ滑りましたごめんなさい。
コンビニすごい便利ですよね。生活で全く使わないのって無理ゲーって思いませんか?
ついついたくさん買っちゃうんですよね!わかります。でもさすがにお腹とか気になってきましたよね?
働き盛りの方はこんなお悩みありませんか?
- 自炊する時間が取れない
- コンビニ弁当の食べ過ぎで太ってきた
- 胃もたれが気になる
そこで、今日はセブンイレブンで買える野菜を使ったお手軽レシピを紹介したいと思います。今回はこれ使います。


セブンイレブンのカット野菜を使うメリットは以下の通りです。
- 洗わずにそのまま使える
- 片付けが楽
- ほかの食べ物と混ぜるだけでOK
紹介するレシピは納豆とツナ缶を使うので、たんぱく質もしっかり取れる組み合わせです。
しかも大根の消化酵素であるアミラーゼが消化を助けるので胃もたれ軽減にも〇です。
このお手軽レシピでダイエットや胃もたれ解消をしましょうね!では材料や作り方の紹介です。
ちなみに全部セブンで買えます。もし売ってなかったらゴメンナサイ。
シーチキンと納豆の野菜サラダの作り方

- 彩り大根ミックス 125g
- いなば ライトツナ 無添加ノンオイル 1缶
- おかめ納豆 1パック
- マヨネーズ 小さじ1/2杯
- ツナ缶を開け、中の水分を捨てる。
- ボールなどに入れ、納豆やマヨネーズと一緒に混ぜる(マヨネーズの入れすぎに気を付ける)

- 器に彩り野菜を盛りつける。

- さきほどボールで混ぜたツナ達を上からかけて完成!

基本混ぜるだけ!非常にお手軽でございます。味は・・・もうツナとマヨネーズの時点でおいしいに決まってますよええ!
スイマセンテンションあがりました・・・。(笑)ではまとめますね。
シーチキンと納豆の野菜サラダまとめ
- カロリーは約208キロカロリー
- たんぱく質は約21gで必要量の3~4割を摂取できる
- 大根の酵素のおかげで消化によい。生で食べるべし
- マヨの入れすぎに気を付けるマヨ
最近のセブンイレブンって野菜にすごく力を入れてきているな、と利用していて感じます。
コンビニも上手に活用して、胃もたれ軽減やダイエットに役立てていきましょうね!それではまた~
にほんブログ村→クリックしてくれると更新の励みになります!
食べながら健康的に痩せれる!
ダイエットモニター募集中!